2022/02/25 13:28
青春真っ盛りの二人の息子
老化が加速し始めた私
育った時代も 環境も何もかもが違う
でも、私も30年ほど前は 青春してたんだと
時代が違っても
見たり聞いてるものが違っても
好きなものや興味のあることが違っても
同じところや似てるとこもあるし
好きなものや 好きな食べ物も 同じだったりもするし
好きな音楽や、好きなお笑い芸人も同じだったりもするし
だから
結局
先に大人になってしまった私が
先に 人生経験値が多いだけで
先に 後悔や諦めを知ってしまっただけで
先に 失敗し、やり直してみただけで
先に 人生の折り返し地点を過ぎただけで
だから
もうすぐ成人するとはいえ
そんな息子らの目線に
親である私が
よっこらしょと
しゃがみ込んで 覗き込んで
同じ目線に立ってみようと努めること
これが いつの時代も共通のポイントなのかなと
最近 思います。
子供らの嬉しいことを一緒に喜んで
緊張や後悔や反省を 一緒に味わっていけたらと思います。
時々、上から目線になってしまいますが
親が しゃがんで見ればいいのですね。
身長は もうとっくに抜かされてるけど。
今朝、スーツを着て行った息子の後ろ姿を見て思いました。